Category Archives: 日記

HT-03a に機種変更した

経緯

先日近所のイオンに行ったところ、某携帯電話販売代理店が HT-03a への機種変更を端末代0円で行っていた。

長らくシャープ製の SH-703i という携帯電話を使っていたのだけど、音楽を聞くのも一苦労という感じで、通話とメール以外にはほとんど活用しておらず、Android 端末にも興味があったということで、機種変更の手続きをした。

Continue reading

「宮本武蔵(一)」(吉川英治;講談社;1989)

「うぬっ、どうするか、みていろっ―」

武蔵は、満身の力で、自分の身を縛めている老杉の梢をゆさゆさ動かしていう。

バラバラと、杉の皮や、杉の葉が、沢庵の頭へこぼれて来る。その襟元を払いながら沢庵は仰向いて―

「そうだ、そうだ。それくらい怒ってみなければほんとの生命力も、人間の味も、出ては来ぬ。近頃の人間は、怒らぬことをもって知識人であるとしたり、人格の奥行きと見せかけていたりしているが、そんな老成ぶった振舞を、若い奴らが真似るに至っては言語道断じゃ、若い者は、怒らにゃいかん。もッと怒れ、もッと怒れ」

先日「最後のマンガ展」を見に行ったが、その「バガボンド」の原作である、吉川英治の「宮本武蔵」を読んでみたくなった。

Continue reading

サザエさんのじゃんけんの手の頻度

概要

  • サザエさんの過去の手 一覧に、サザエさんのじゃんけんの手がデータベース化されている
  • XMLHTTPRequest#responseText は、HTTPヘッダで文字コードが指定されていないと、Shift-JISなどの文字がうまく読めないらしい
  • ADODB.Stream を使って、文字コードの符号化、復号化、相互変換が可能

Continue reading

著作権の時代に/視点・論点(福井健策; NHK)

概要

  • 法的根拠があるかのような「疑似著作権」
  • たとえば、ペットの外見。ペットの肖像権は最高裁で否定されている。
  • たとえば、自動車やお菓子の外見。実用品の外見には著作権はない。(商標権など、他の権利が生じる場合はある)
  • たとえば、保護期間(著作者の死後50年)経過後の作品の所有者が主張する著作権。
  • 情報は非競合的に利用可能。本質的に自由流通されるべきもの。
  • 創作者に収入をもたらすため、著作権が情報を独占管理する権利として存在する。

Continue reading

企業 強さの条件 第1部 未来を創る4 標準争い 相手は中国(日経、2010-01-16、一面)

概要

  • 携帯電話のように、もの作りの技術で先行しても、市場の競争で勝てるとは限らない。
  • 中国では「三流企業がものを作り、二流企業が技術を開発、一流企業がルールを決める」。巨大市場を武器に国際標準規格に影響力を持つ。
  • 市場で必要とされる技術、市場で勝てる戦略。技術と市場をどうつなぐかが課題。

Continue reading